〒560-0021 大阪府豊中市本町1丁目13−29 竹の回廊ビル2階
阪急電鉄宝塚線 豊中駅徒歩4分、近隣にコインパーキング有

お電話でのお問合せ・ご相談

06-6836-9153
受付時間
9:00~18:00(土曜日 17:00)
定休日 
日曜日・月曜日・祝日

足底筋膜炎

公開日:2021年4月29日
更新日:2022年2月21日

足底筋膜炎とは?

足底筋膜とは

足底筋膜炎は、足の底にある足底筋膜が炎症を起こす疾患です。足底筋膜は、かかとから足の指まで広がる薄い帯状の組織であり、足のアーチを支える重要な役割を果たしています。日常の歩行や運動時に足底筋膜に負担がかかり、それが繰り返されることで炎症が生じます

足底筋膜炎の主な症状は、足の底に鋭い痛みや刺激感があり、特に朝起きたときや長時間の立ち仕事・歩行後に痛みが強くなることがよくあります。また、長期間にわたって続くと、足のアーチが崩れて外反母趾やタコ、さらには膝や腰の不調にもつながることがあります。

このような症状はありませんか?

  • かかとや足の裏(土踏まず)が痛い
  • 朝一番の歩きはじめの1歩目に、足裏に激痛が走る
  • 長く休憩した後の1歩目に、足裏に激痛が走る
  • 歩いていると痛みがなくなる
  • 長時間立っていると、足の裏に痛みやしびれを感じる
  • 長く歩いたり走ると、足裏が痛くなる
  • 足が地面に着く瞬間に足裏に痛みが走る

なんとか改善したいと、

  • 休息とアイシング
  • 足底筋膜を伸ばすストレッチ
  • 足裏のマッサージ
  • 足のアーチをサポートするインソール
  • 歩き方の改善

残念ながら足底筋膜炎は、
放置しても改善しません!

その辛い足裏の足底筋膜炎のお悩み、
レメディにおまかせください!

今の状態は放置すると、朝一番だけの痛みではなく、痛みのために歩けなくなる可能性があるため、早めの対策が重要です。レメディでは、足底筋膜炎に対する専門的な施術を行い、足のバランスを整えることで症状の改善を目指します。自分で改善方法を学び、一生自分の足で歩けるようサポートいたします。お悩みの方はぜひお気軽にご相談ください。

足底筋膜炎は、足の指が浮く“浮き指で、
常に足底筋を緊張させる歩き方をしています!

足底筋膜炎での痛い場所

足底筋膜炎は、足底筋膜が付着している(くっついている)かかとの骨付近に痛みが生じることが多い。

また、足底筋膜の中央部分(土踏まず)にも痛みを生じることもあります。

繰り返し負荷がかかることで、足底筋膜の付着しているかかと部分が引っ張られて、骨が出っ張ってしまう(骨棘)場合があります。

足底筋膜炎の一般的な原因(足底筋膜への負荷)

  • ランニングやジャンプなど、スポーツによる足の使い過ぎ
  • 長時間の立ち姿勢(仕事)
  • いつもより長時間の歩行
  • 加齢による筋力の低下
  • 足首の関節が固い(アキレス腱の柔軟性低下)
  • 急激な体重の増加
  • 履いている靴が足に合っていない(選び方・履き方)
  • 足裏のバランス崩れ(外反母趾・内反小趾・浮き指・開帳足など)
  • 悪い歩き方による足指の退化 など

足底筋膜炎の原因は?

その足底筋膜炎、豊中市の「レメディ」が根本改善します!

一般的に足底筋膜炎の原因は、スポーツによる足への過剰な負担や、細い靴(ハイヒールやパンプス)を長時間履くことと言われていて、40代以降の女性に多い症状です。

しかし、スポーツをあまりしない・パンプスも普段は履かない方が、辛いお痛みで悩まれているのは、見逃されている原因があり、レメディ以外の病院や治療院で改善されない理由があるのです。

その原因は、“ 浮き指 ” です ‼

浮き指とは、足指が床に接していない状態で、無意識で足指が上に持ち上がるり、足底筋膜が常に牽引されて起こります。また、足指に力が入らず身体の重心がかかと側に片寄り、衝撃によりかかとや土踏まずに痛みがでます。

『まさか自分の足の指が浮いてるなんて』と思われるでしょうが、女性の80%、小学生の60%に足指が機能せずに浮いています。

ではどのように、
足底筋膜炎の痛を改善するのか?

レメディでは、

根本改善に特化した施術を行います!

「カラダの土台」である足裏のバランスを整え痛みを軽減

足裏のバランスを特別なテーピング法で整えると、今まで使えなかった足の筋肉が使える様になり、痛みや変形は軽減されます。少しでも形をもどしたい方には、テーピングの巻き方も指導します。

足指をしっかり機能させる

凝り固まった足の骨や筋肉をほぐしながら、足指のトレーニングを行うと、痛みは軽減されます。あなたに合ったセルフケアを提案します。

正しい姿勢・正しい歩き方をカラダに覚え込ます

正しい形の足で、正しい歩き方を身につけると、痛みの再発を防止するだけではなく変形も少しずつ改善が見込めます。歩き方だけではなく、靴の選び方、履き方もお伝え致します。

さらに、痛みの再発防止や、形の改善を目指します!

歩き方

マッサージやトレーニング

テーピング習得

今だけではなく、将来にわたり一生自分の足で歩くことが目標です。
レメディで、本来の自分を取り戻しましょう!

レメディの施術を受けると、こんな未来が待っています

  • 長時間立ち仕事をしても、足の痛みで仕事中に辛い思いをしなくなります
  • 趣味のランニングやウォーキングを楽しむことができます
  • 友人や家族との外出が制限されず、散歩や旅行など楽しい予定も、積極的に参加できます
  • 足裏を地面につけるだけでも痛みが走り、「次に何が痛むかわからない」という不安感がなくなります

足底筋膜炎の施術を通じて、これらの目標を実現し、より充実した生活を送れます。健康的な足で自由に動ける喜びを共有できる日が楽しみです。

「私の足の悩み、本当に良くなるの?」
と不安なあなたにご用意しました。
今すぐお電話下さい!

今月末日まで 先着10名様限定価格!

予約多数のため今月残り10名様→2名様!

オンライン無料カウンセリング

  • 治療院に行くか迷っている
  • 今の足の状態を見てもらいたい

このような方にレメディでは、足底筋膜炎に特化したオンライン無料カウンセリングを行っています。

  • 1
    まずは、LINEの「友だち追加(↓下の画像をタップ↓)」
  • 2
    そのあとに、足の写真と、現在のお悩みや症状をお知らせください。
  • 3
    写真を拝見した上で、アドバイスをお送りいたします。
↑ LINE登録は、こちらをクリック ↑

今だけ!足底筋膜炎改善に役立つ、
特典動画をプレゼント中!

↑ LINE登録は、こちらをクリック ↑

どのくらい通えば、足底筋膜炎がよくなりますか?

気になる来店回数と期間の目安

足底筋膜炎の改善には、半年から1年かかります。レメディでは、10回の施術を通じて症状の改善を目指す方法をお伝えします。初回から最終回まで、丁寧な施術と指導を行い、足底の状態を整えます。また、自宅でのセルフケアを重視し、日常生活で意識して行えるように指導します。10回で足底筋膜炎そ症状が軽減しますが、完治する為には、自分自身で改善する方法を習得し、継続する必要があります。長期的な健康維持にも寄与し、足底筋膜炎に悩まない未来を目指しましょう!

 中程度(一般的な回数)

足指に痛みがあり、変形が中程度で、しっかりと歩ける足裏や姿勢を取り戻したい。

来店回数の目安…約10回

改善期間…3か月

継続期間の目安は初回に丁寧にご説明しますので、ご安心ください。

足底筋膜炎で「やってはいけないこと」

市販の改善グッズ

市販の改善グッズを使うことは、足底筋膜炎の改善には逆効果となる場合があります。

症状の原因に対処しない

市販のグッズは、痛みや炎症の症状を一時的に和らげることがあるかもしれませんが、根本的な原因には対処できません。足底筋膜炎は、足の過度な負担や歩行の問題、姿勢の乱れなどが原因となる場合が多いため、これらの要因に対してアプローチする必要があります。

悪化させる可能性がある

市販のグッズを誤った方法で使用したり、正しい指導を受けずに使用したりすると、足の筋肉や関節にさらなる負担をかける可能性があります。これにより、足底筋膜炎の症状が悪化する恐れがあります。

専門家のアドバイスが欠如

市販のグッズは、専門家の指導なしで購入して使用することが一般的です。しかし、個々の足の状態や症状に応じた適切なアプローチを専門家に相談せずに行うと、効果が得られないだけでなく、逆に悪化する場合もあります

インソール

足底筋膜炎を改善する際に、インソールを使うことは注意が必要です。

症状の原因に対処しない

インソールは、足のアーチをサポートするために使用されることがありますが、足底筋膜炎の原因は単にアーチの低下だけではありません。足底筋膜炎の主な原因は、足の過度な負担や歩行の問題、姿勢の乱れなどが考えられます。そのため、インソールだけで症状が改善することは難しい場合があります。

筋肉の弱化を招く

インソールが足のアーチをサポートすることで、足の筋肉が弱化してしまう可能性があります。筋肉が弱まると、足の安定性が低下し、症状が悪化する恐れがあります。

長期的な依存を生む

インソールを使って症状を緩和することで、その効果に依存する傾向が生じるかもしれません。長期的にインソールを使用しないと痛みが出るという状態になり、症状の改善が難しくなる可能性があります。

足底筋膜炎を、ほったらかしにする

足底筋膜炎を放置すると、症状が悪化するだけでなく、長期的な影響が生じる可能性があります。

症状の悪化

足底筋膜炎は、放置することで症状が悪化することがあります。炎症が慢性化し、痛みや違和感がますます強くなることが考えられます。

日常生活への影響

足底筋膜炎の痛みにより、歩行や立ち仕事、運動などの日常生活に支障をきたすことがあります。痛みがひどくなると、足への負担を避けるために動きにくくなる可能性もあります。

再発のリスク

放置して症状が一時的に緩和されたとしても、再発のリスクが高まります。根本的な原因を解決しないまま症状を抑えるだけでは、改善が一時的で持続性に欠ける可能性があります。

足底筋膜炎かな?と思ったらやるべきこと

最初に、足底筋膜炎かどうかを確認するために、医師など専門家のカウンセリングを受けましょう。適切な対処法を見つける手助けになります。

しかし残念ながら、

  • 痛みが一時的に和らぐものの、根本的な改善には至らなかった
  • なかなか足底筋膜炎の原因を突き止めることができず、効果に疑問を感じた
  • 治療院のスタッフの対応が機械的で冷たい印象だったことが不安
  • 具体的な目標やスケジュールが示されなかったことが不安

といった対応で不安を感じた場合には、レメディに連絡してください

レメディでは、

  • 10回の来店で卒業を目指します
  • 一人ひとりの足の状態や歩き方、姿勢を丁寧に分析し、個別に合わせた指導を行います
  • ご自身で改善を維持できるよう、セルフケア方法や予防法を丁寧に指導し、長期的な健康維持をサポートします
  • 専門性の高い施術法と誠実な対応で、再発を防ぎながら一生自分の足で歩ける目標を実現します

色々な情報を参考にして自分に合った改善方法を見つけようと努力しているが、なかなか適切なものが見つからない。

このようなことで困っている方は、是非、レメディにご相談ください。

よくあるご質問

ここではよくあるご質問をご紹介します。

足底筋膜炎の原因は何ですか?

浮き指や、長時間の立ち仕事や過度の運動が原因です

足底筋膜炎の痛みは、足裏の筋肉や組織に負担がかかることによる炎症が原因です。

施術中に我慢できない痛みが出たらどうすればよいですか?

施術は痛みを伴わないように行います

万が一、痛みや不快感を感じた場合は、すぐにお伝えください。施術内容を調整します。

施術中の会話や質問はOKですか?

もちろんです

施術中に質問や会話をしていただいて構いません。

施術は何回程度受ける必要がありますか?

3ヶ月10回で卒業を目指します

この期間で完治する事はなく、3か月間の開いたにお伝えしたことを継続していけば、半年から1年で改善します。何もしないと改善しません。

施術は何分程度行われますか?

初回は、カウンセリングを含めて90分程ご予定ください

2回目以降は、45~60分です

スタッフの経験や資格はありますか?

スタッフは全員、国家資格を取得しています

レメディの院長は、長年の経験を持ち、柔道整復師の資格を取得しています。

施術の予約方法はどうすればよいですか?

お電話または、LINE、ホームページからご予約ください。

ご不明点などは、お気軽にお問い合わせください。

施術はどのような方法で行われますか?

はい、可能です

レメディではテーピングや足のマッサージ、正しい歩き方の指導などを用いた施術を行います。

施術中に何か特別な持ち物は必要ですか?

特別な持ち物は不要です

必要な情報がある場合は、事前にお知らせください。

施術料金

「私の足の悩み、本当に良くなるの?」
と不安なあなたにご用意しました。
今すぐお電話下さい!

今月末日まで 先着10名様限定価格!

予約多数のため今月残り10名様→2名様!

足底筋膜炎 施術コース

通常初回料金:所要時間90~120分
内訳(カウンセリング料 3,300円+施術料 11,550円)
14,850円
2回目以降(都度支払い) 11,550円

 継続しやすい回数券のご案内

5回コース:痛みがなく変形が気になる程度
(軽度:1回当り 9,900
49,500円
10回コース:再発させない為に最低限必要な回数
(中程度:1回当り 8,800円)
88,000円
15回コース:痛みも変形もある。テープ習得にも
(中程度以上:1回当り 約8,000円)
121,000円

足底筋膜炎でお悩みの皆様へ

その辛い痛みや制約から解放される方法が、レメディにはあります。

私たちはあなたの苦しみを理解し、共に向き合い、根本から改善するお手伝いを致します。

一歩踏み出す勇気を持って、あなたの未来を変えるチャンスを掴みましょう。

健やかな足で歩く喜びを取り戻し、あなたの目指す生活を共に実現する日を楽しみにしています。

その痛みから解放されるまで、一緒に頑張りましょう。

ご連絡、お待ちしています。

外反母趾専門整体院 レメディ
スタッフ一同

関連するページのご紹介

こちらのページを読んだ方には、下記のページもよく読まれています。ぜひご一読ください。
※下記のリンクから、本ページと関連するページのリンクを設定してください。

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
06-6836-9153

受付時間:9:00~18:00(土曜日 17:00)
定休日:日曜日・月曜日・祝日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

06-6836-9153

<受付時間>
9:00~18:00(土曜日 17:00)
※日曜・月曜・祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2023/06/20
営業日時が変わりました。
受付時間:9:00~18:00
(土曜日 17:00)
定休日:日曜日・月曜日・祝日
(土曜日 営業)
2023/01/02
2023年から、外反母趾でお悩みの男性の方も、通院可能となりました。
2022/10/18
「自分で改善する外反母趾オンライン講座」を始めます。

鍼灸整骨院レメディ

住所

〒560-0021
大阪府豊中市本町1丁目13-29
竹の回廊ビル2F

アクセス

阪急電鉄宝塚線 豊中駅徒歩4分 
駐車場:無
(近隣にコインパーキング有)

受付時間

9:00~18:00(土曜日 17:00)

定休日

日曜日・月曜日・祝日