〒560-0021 大阪府豊中市本町1丁目13−29 竹の回廊ビル2階
阪急電鉄宝塚線 豊中駅徒歩4分、近隣にコインパーキング有

お電話でのお問合せ・ご相談

06-6836-9153
受付時間
9:00~18:00(土曜日 17:00)
定休日 
日曜日・月曜日・祝日

 

外反母趾は、最近多くの人が悩んでいる足のトラブルの一つです。

この問題を改善するためには、靴選びだけでなく、正しい履き方も重要なポイントです。

今回は、外反母趾改善に必要な正しい靴の履き方についてご紹介します。

 

目次

  • 1. 外反母趾とは
  • 2. 正しい靴の選び方
  • 3. 靴の履き方に注意するポイン
  • 4. 歩き方の改善方法
  • 5. 靴と合わせたストレッチ方法

1. 外反母趾とは

 

外反母趾は足の指の一番大きい付け根の部分が外側に向かってゆがんでしまう症状のことを言います。

主に女性が患うことが多く、おしゃれなハイヒールや細いつま先の靴を履いていることが原因とされています。そのため、近年では外反母趾専門の整体院が増えていることも注目されています。

レメディは、そのような整体院の一つです。外反母趾の痛みを和らげるテーピングや、筋膜のほぐしやストレッチなどを行い、痛みの元となっている筋肉の緊張を和らげることで改善を目指します。また、靴の選び方など、生活環境についてもアドバイスをしているのが特徴的です。

外反母趾は、軽度のものであれば適切な対処法を行うことで改善が期待できます。しかし、放置すると慢性化する可能性があり、痛みや歩行困難などの問題を引き起こすことがあります。

早期の対処が大切であるため、外反母趾の症状が出た場合には、専門の整体院で相談することをおすすめします。

 

2. 正しい靴の選び方

 

外反母趾の方にとって、靴の選び方は非常に重要です。正しい靴を履くことで、症状の進行を抑えたり、痛みを軽減することができます。

まず、選ぶ際にはかかとがしっかりとホールドされるものを選びましょう。かかとが浮いたり、擦れている場合は、歩行時に圧力がかかって症状を悪化させる恐れがあります。

また、つま先が広く、足の前部分に余裕があるものを選びましょう。狭い靴を履くと、足の前部分に圧迫がかかり、痛みや症状が悪化する可能性があります。

さらに、靴の素材にも注意が必要です。柔らかい素材でできた靴が、足にやさしくフィットするので、痛みをゆる和らげることができます。

正しい靴選びは、外反母趾を持つ方にとってとても大切です。自分に合った靴を選び、外反母趾の進行を抑え、痛みを改善しましょう。

 

3. 靴の履き方に注意するポイン

 

靴を履く際には、正しい履き方が重要です。特に外反母趾をお持ちの方は、履き方によって痛みや症状の悪化を招く可能性があります。

そこで今回は、靴の履き方に注意するポイントをご紹介いたします。

1.サイズを選ぶ際には、足が入るだけでなく、ゆとりをもって選ぶことが大切です。特に幅が狭い靴やつま先が狭くなっている靴は避けましょう。

2.靴底が柔らかいものを選ぶことも大切です。硬い靴底は足に負担をかけてしまうため、歩くときに痛みを感じることがあります。

3.足の形に合わせて靴を選ぶことも重要です。外反母趾など、足の形によって適した靴は異なります。選ぶ際には、専門家に相談することもおすすめです。

自分で選ぶ際には、中敷きを抜きとり、その上に踵を合わせて足をのせる。立った状態(体重が掛かった状態)で指先に0.5~1㎝余裕があり、横幅は足が中敷きに収まるモノを選びましょう。

4.靴を履く際には、必ず足首をしっかりと固定することが大切です。足首がブレると、靴の中で足が滑りやすくなります。 踵をコンコンしてからしっかり靴紐を締めましょう。面倒くさいからと靴紐を締めないから、外反母趾になってしまったのですから。

これらのポイントを意識して、靴の履き方に注意していただくことで、外反母趾の症状を軽減することができます。お気軽にレメディにお越しください。

 

4. 歩き方の改善方法

 

外反母趾は、女性に多く発症する足の疾患です。歩き方が悪いことで、痛みや不快感を引き起こすことがあります。

そこで、歩き方の改善方法をご紹介します。

まずは、足裏全体で接地面にしっかりと着くようにすると、外反母趾の圧迫が軽減されます。 ポイントはいつもより膝を1cm上げることです。

次に、足の外側(小指側)を重心移動する。外反母趾の方は、足の内側(親指側)に重心が掛かりやすく、親指の付根に負担が掛かる歩き方になっています。改善する為のポイントは、足幅(横方向)をいつもより3cm広げる。そうすると自然と外側重心になれます。

最後は指先を地面から離す。外反母趾の方は、足指の付根で地面を蹴っています。もう少し粘って指先まで重心移動できればGoodです。ポイントは、後ろに歩いてる人に足裏を見せるような歩き方です。

レメディでは、外反母趾の施術だけでなく、正しい歩き方の指導も行っています。痛みを軽減するだけでなく、歩き方を改善することで、再発を防止することができます。ぜひ一度、ご相談ください。

 

5. 靴と合わせたストレッチ方法

 

レメディでは、外反母趾による足の痛みや不快感を改善するために、靴と合わせたストレッチ方法をお伝えしています。

まずは、足を伸ばした状態でゆっくりとつま先を上げ、その後かかとを下げる動作を繰り返し行います。この動作を靴を履いた状態でも行うことで、普段履きの靴での歩行や立ち姿勢に対する影響をしっかりと確認することができます。

また、スポーツシューズやハイヒールなど、足に負担をかける靴を履いた場合は、簡単なストレッチやマッサージを取り入れて、疲労回復や血行促進を促してあげることも大切です。ただし、痛みがある場合には控えてください。

レメディでは、外反母趾による足の不快感を根本から解決するために、ストレッチやマッサージを含めたトータルケアを提供しています。 靴とともに、正しいストレッチ方法を取り入れることで、外反母趾による足の痛みや不快感を改善することができます。

外反母趾専門整体院レメディでは、足の状態に合わせた適切な施術やアドバイスを行い、ひとりひとりに合った健やかな足の実現をサポートしています。

 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
06-6836-9153

受付時間:9:00~18:00(土曜日 17:00)
定休日:日曜日・月曜日・祝日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

06-6836-9153

<受付時間>
9:00~18:00(土曜日 17:00)
※日曜・月曜・祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2023/06/20
営業日時が変わりました。
受付時間:9:00~18:00
(土曜日 17:00)
定休日:日曜日・月曜日・祝日
(土曜日 営業)
2023/01/02
2023年から、外反母趾でお悩みの男性の方も、通院可能となりました。
2022/10/18
「自分で改善する外反母趾オンライン講座」を始めます。

鍼灸整骨院レメディ

住所

〒560-0021
大阪府豊中市本町1丁目13-29
竹の回廊ビル2F

アクセス

阪急電鉄宝塚線 豊中駅徒歩4分 
駐車場:無
(近隣にコインパーキング有)

受付時間

9:00~18:00(土曜日 17:00)

定休日

日曜日・月曜日・祝日