〒560-0021 大阪府豊中市本町1丁目13−29 竹の回廊ビル2階
阪急電鉄宝塚線 豊中駅徒歩4分、近隣にコインパーキング有

お電話でのお問合せ・ご相談

06-6836-9153
受付時間
9:00~18:00(土曜日 17:00)
定休日 
日曜日・月曜日・祝日

 

外反母趾は、足の親指の付け根の骨が内側に曲がって、その結果、親指が反対側に向かってしまう状態を指します。

この症状は、足の形が不適切な靴を着用することや、足の筋肉や靭帯の弱さなどが原因となって起こることが多いです。

また、初期段階では痛みを感じない場合もありますが、進行すると痛みやしびれ、さらには歩行困難などの症状を引き起こすことがあります。

そこで、今回は外反母趾の原因と痛みを解消するフットケア方法について解説します。

 

目次

  • 1. 外反母趾って何?
  • 2. なぜ外反母趾になるの?
  • 3. 外反母趾の痛みを和らげる方法は?
  • 4. 正しい靴選びが外反母趾予防につながる
  • 5. フットケアグッズを使った外反母趾の対処法

1. 外反母趾って何?

 

外反母趾とは、足の指の一番最初の関節(第一中足骨基部)が内側へ曲がってしまい、親指の付け根部分が外に出てしまう症状のことです。主に女性に多い症状で、狭い靴や高いヒールを履いたり、立ち仕事などが原因とされています。

痛みや歩行困難、または靴が履けなくなってしまうなどの症状が出る場合があります。治療法としては、軽い症状の場合は靴底の調整や運動療法、足底筋肉の強化などが行われます。重度の場合は手術が必要な場合もあります。

定期的な足のケアや、適切な靴の選び方、運動不足の改善など、予防方法にも注目していきたいところです。

 

2. なぜ外反母趾になるの?

 

なぜ外反母趾になるの?というのは、多くの人が感じる疑問の一つです。このような症状が現れる原因は複数ありますが、一般的には靴の履き方や歩き方が影響しているとされています。

具体的には、足の指を締め付けるような靴を長時間履くことで、足の骨が歪むことがあります。また、歩く際に外側に体重をかけたり、内側に歩く癖がある場合も、足の骨が変形してしまう原因になることがあります。

そのため、外反母趾を予防するためには、適切な靴選びや歩き方の改善が必要不可欠です。また、外反母趾が進行してしまった場合は、早めに施術することが大切です。

適切な施術を行うことで、足の痛みや不快感を軽減することができます。

 

3. 外反母趾の痛みを和らげる方法は?

 

外反母趾は足の親指の付け根が外側に曲がってしまい、痛みを引き起こす病気です。適切な施術が必要ですが、自宅での簡単な方法で痛みを和らげることができます。

まず、靴の選び方に注意しましょう。外反母趾の痛みを軽減するためには、足先が圧迫されない靴を選ぶことが大切です。トゥボックス(つま先の部分)が広い靴を選ぶと良いでしょう。

次に、アイシングを行います。氷や保冷剤を使用して、痛みのある箇所を冷やしましょう。20分程度のアイシングを日に数回行うことで、痛みを和らげることができます。 ストレッチも有効です。これにより、外反母趾が引き起こす痛みを軽減することができます。

最後に、足浴もおすすめです。40℃前後のお湯に足を浸け、血行を促進しましょう。また、足の筋肉を優しくマッサージすることで、痛みを和らげることができます。

以上の方法を取り入れることで、外反母趾の痛みを和らげることができます。しかし、重度の場合は専門の治療院にて、テーピングなどの適切な施術が必要です。

痛みが続く場合は、早めに専門家に相談することをおすすめします。

 

4. 正しい靴選びが外反母趾予防につながる

 

正しい靴選びが外反母趾予防につながるというタイトルが示すとおり、外反母趾予防には靴の選び方が重要です。

外反母趾は、足の親指の付け根が内側に向かって歪む病気で、足の痛みや歩行障害などを引き起こします。この病気は、足にかかる負荷が大きい人に多く見られます。 正しい靴を選ぶことで、外反母趾の発症や悪化を予防することができます。

まずは、足の形に合った靴を選ぶことが大切です。足を測って、正確なサイズを知りましょう。また、足の形に合わせた幅広の靴を選ぶことも重要です。狭い靴を選ぶと、足の指先に余裕がなくなり、外反母趾の原因になることがあります。

さらに、足指にストレスを与えない靴を選ぶことが望ましいです。正しい靴選びは、外反母趾予防のために大切なポイントです。一度病気になってしまうと、改善に時間がかかることもあります。

予防に力を入れて、正しい靴選びを意識しましょう。

 

5. フットケアグッズを使った外反母趾の対処法

 

足の疲れや不快感を和らげるために、フットケアグッズを使用することがあります。中でも、外反母趾に悩まされる人にとっては、外反母趾専用のグッズを購入すると思います。

例えば、専用の靴やインソールがあります。また、足裏を刺激するマッサージャーや、足を伸ばすストレッチャーもあります。軽度の場合には、これらのグッズを使って筋肉や骨を正しい位置に戻すことで、外反母趾の痛みを緩和することができます。

ただし、中程度から重度の場合は専門家の施術が必要です。なかなかグッズなどで改善できない場合には、早めに適切な治療院でケアを行うことで、症状を改善することができます。放置しても改善する事はなく、ますます悪化して、手術をするしか方法がなくなります。

その前に、外反母趾専門の治療院に訪れることがおすすめです。

 

お気軽にお問合せ・ご相談ください

お電話でのお問合せ・ご相談はこちら
06-6836-9153

受付時間:9:00~18:00(土曜日 17:00)
定休日:日曜日・月曜日・祝日

お気軽にお問合せください

お電話でのお問合せ・相談予約

06-6836-9153

<受付時間>
9:00~18:00(土曜日 17:00)
※日曜・月曜・祝日は除く

フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。

新着情報・お知らせ

2023/06/20
営業日時が変わりました。
受付時間:9:00~18:00
(土曜日 17:00)
定休日:日曜日・月曜日・祝日
(土曜日 営業)
2023/01/02
2023年から、外反母趾でお悩みの男性の方も、通院可能となりました。
2022/10/18
「自分で改善する外反母趾オンライン講座」を始めます。

鍼灸整骨院レメディ

住所

〒560-0021
大阪府豊中市本町1丁目13-29
竹の回廊ビル2F

アクセス

阪急電鉄宝塚線 豊中駅徒歩4分 
駐車場:無
(近隣にコインパーキング有)

受付時間

9:00~18:00(土曜日 17:00)

定休日

日曜日・月曜日・祝日